研究成果
研究成果の最新情報についてはhttp://researchmap.jp/yegusa/をごらんください。
以下は、今後更新する予定はありませんが、一応残しておきます。
学術論文(査読つき)
- 江草由佳, 高久雅生, 石塚英弘.
分散環境におけるデータベースに関する情報の共有システム.
情報知識学会誌, Vol. 14, No. 3, 2004, p.1-17.
- 高久雅生, 江草由佳, 石塚英弘.
Webサービスによる用語体系データの提供とその応用システム.
情報知識学会誌, Vol. 14, No. 1, 2004, p.11-22.
- 高久雅生, 江草由佳, 伊東千夏, 石塚英弘.
データの再利用が可能な複数用語体系ブラウジングシステムの構築.
情報知識学会誌, vol. 13, no. 1, 2003, p. 10--22.
- 江草由佳, 高久雅生, 宇陀則彦, 石塚英弘.
Z39.50 データベース選択支援環境.
情報知識学会誌. Vol.11, No.2, p.37-44 (2001.11)
- 宇陀則彦, 江草由佳, 高久雅生, 石塚英弘.
Z39.50による日本語書誌データ検索システム.
情報知識学会誌. Vol.9, No.2, p.1-15(1999.9)
国際会議(査読つき)
- Yuka Egusa, Masao Takaku, Hitoshi Terai, Hitomi Saito, Noriko Kando, Makiko Miwa;
Visualization of User Eye Movements for Search Result Pages;
National Institute of Informatics; Tokyo; Proceedings of the Second International Workshop on Evaluating Information Access (EVIA 2008) (NTCIR-7 Pre-Meeting Workshop); pp.42-46; (2008-12);[Paper];
[Poster];
[Slides];
[Demo] Scanpath2SVG
- Hitoshi Terai, Hitomi Saito, Masao Takaku, Yuka Egusa, Makiko Miwa, Noriko Kando.
Differences between Informational and Transactional Tasks in Information Seeking on the Web.
Proceedings of the Second Symposium on Information Interaction in Context (IIiX 2008); pp.152-159. (2008-10)
- Masao Takaku, Yuka Egusa, Hitomi Saito, Hitoshi Terai.
Comparing System Evaluation with User Experiments for Japanese Web Navigational Retrieval.
Amsterdam; Proceedings of the First Workshop on Web Information-Seeking and Interaction (WISI 2007) (SIGIR 2007 Workshop); pp.49-52; (2007-07)
http://research.microsoft.com/~ryenw/wisi/
- Yuka EGUSA, Masao TAKAKU, Hidehiro ISHIZUKA.
Network Community Oriented Information Sharing System
for Databases. International Symposium on Digital Libraries and
Knowledge Communities in Networked Information Society
DLKC'04. Tsukuba, 2004-03, p.64-71.
http://www.kc.tsukuba.ac.jp/dlkc/e-proceedings/papers/dlkc04pp64.pdf
国際会議
学会発表
- 齋藤ひとみ, 江草由佳, 高久雅生, 寺井仁, 三輪眞木子, 神門典子
Web情報探索行動の分析: 課題の志向性と経験の違いによる影響についての予備的検討
第13回 Webインテリジェンスとインタラクション研究会; 横浜市, 神奈川近代文学館; pp.37-42 (2008-12)
- 齋藤ひとみ, 寺井仁, 高久雅生, 江草由佳, 三輪眞木子, 神門典子.
課題の志向性の違いによる情報探索行動の比較.
日本認知科学会第25回大会; 京都, 同志社大学; pp. 234-235 (2008-09)
- 高久雅生, 寺井仁, 江草由佳, 齋藤ひとみ, 三輪眞木子, 神門典子.
Web情報探索における視線データの予備的分析.
情報知識学会 第16回年次大会; 東京, 慶應義塾大学; 情報知識学会誌; vol.18; no.2; pp.181-188; (2008-05)
- 齋藤ひとみ, 寺井仁, 高久雅生, 江草由佳.
検索システムの性能評価と利用者実験との比較.
日本認知科学会第24回大会; 東京, 成城大学; pp.544-545; (2007-09)
- 江草由佳, 高久雅生.
SRU/SRWを用いた教育図書館資料の書誌検索システムの構築.
第15回年次大会(研究報告会); 情報知識学会; 東京, 国文学研究資料館; 情報知識学会誌; vol.17; no.2; pp.69-74; (2007-05)
[Presentation] JSIK2007-presen.pdf, [Demo's Screen Movie] JSIK2007-demo.exe (3.6MB, for Windows)
- 江草由佳.
教育図書館における複数コレクションの提供. ディジタル図書館.
No.32, p.23-33(2007.03).
- 伊東千夏, 高久雅生, 江草由佳, 大懸晶子, 宇陀則彦, 石塚英弘.
用語体系の統合及び可視化システムの試作
--- 用語体系の補完及び相違点の発見を目的として ---.
情報学基礎 第65回研究報告会. 情報処理学会. つくば, 2001-11.
情報処理学会, 情報処理学会研究報告 2001-FI-65, Vol2001, No.104, p.1-8(2001.11).
- 江草由佳, 高久雅生, 宇陀則彦, 石塚英弘.
情報共有によるZ39.50 データベース選択支援環境.
第9回研究報告会. 情報知識学会. 東京, 2001-5.
情報知識学会, 第9回研究報告会講演論文集, p.37-44(2001.5).
- 高久雅生, 江草由佳, 宇陀則彦, 石塚英弘.
Z39.50による書誌データ検索システムの構築--Doublin Core を共通スキーマとして--. ディジタル図書館.
No.16, p.97-106(1999.11).
- 江草由佳, 真野泰久, 宇陀則彦, 石塚英弘.
Z39.50プロトコルによる日本語書誌データ情報検索システム.
第6回研究報告会講演論文集. 情報知識学会. 東京, 1998-5.
情報知識学会, 1998, p.29-36.
学位論文
その他
- 江草由佳.
戦前期教科書の電子化・保存とその応用.
第12回情報知識学フォーラム. 情報知識学会. 浜松, 2007-12.
情報知識学会誌, Vol. 17, No. 4, pp.225-234 (2007-12)
- 江草由佳.
機関内図書館における複数データベースの高度活用.
第10回情報知識学フォーラム. 情報知識学会. 東京, 2005-10.
情報知識学会, Vol. 15, No. 4, 2005, p.33-45.
デモシステム
リンク
by Yuka EGUSA
作成日:2005-11-07
$Id: index.html,v 1.13 2009/01/14 11:38:08 yuka Exp $