国立教育政策研究所 白水始の情報公開ページです。
学ぶことそのものが価値を生み出す時代がやってきます。資格や職を得るために誰かが決めたゴールをクリアする──そんな学びはもう終わりです。
世の中の問いに対して自分なりに情報を集めて判断し、自分の考えと他人の考えをまとめてよりよい答えを提案する──そんな過程を「学び」と呼ぶ時代がやってきます。
そして、他人と学びあいながら見つけ出す自分なりのゴール──その新しさ、面白さが価値を生みます。
その時代には、教師も子どもも研究者も、誰もが息をするように自然に、学びを見つめ、分析し、デザインできる力が求められます。
一人ひとりが、ゆったりと、自分なりに賢くなり続けることができる社会を目指して、学びのための新しい科学「学習科学」と、それに基づいた教育政策研究を推し進めます。