これまで文部科学省、国立教育政策研究所等において出された「キャリア教育」に関連する主な研究の報告書及び手引きなどをまとめたもの。
全体版ダウンロード(PDF:88.6MB)
T.文部科学省・国立教育政策研究所 報告書等
1.「自分に気付き、未来を築くキャリア教育−小学校におけるキャリア教育推進のために−」
2.「自分と社会をつなぎ、未来を拓くキャリア教育 −中学校におけるキャリア教育推進のために−」
3.「自分を社会に生かし、自立を目指すキャリア教育 −高等学校におけるキャリア教育推進のために−」
4.「小学校 キャリア教育の手引」(抜粋)
5. 「小学校・中学校・高等学校 キャリア教育推進の手引」−児童生徒一人一人の勤労観、職業観を育てるために−(本文)
6.「中学校 職場体験ガイド」(本文)
7. 「キャリア教育 体験活動事例集(第1分冊)−家庭や地域との連携・協力―」(解説部分抜粋)
8. 「キャリア教育 体験活動事例集(第2分冊)−家庭や地域との連携・協力―」(解説部分抜粋)
9. 「高等学校におけるキャリア教育の推進に関する調査研究協力者会議(報告書)」〜普通科におけるキャリア教育の推進〜(本文)
10. 「職場体験・インターンシップに関する調査研究(報告書)」(概要版)
11.「キャリア教育の推進に関する総合的調査研究協力者会議(報告書)」(本文・骨子)
12.「専門高校等における『日本版デュアルシステム』の推進に向けて」(本文・骨子)
13.「児童生徒の職業観・勤労観を育む教育の推進について(調査研究報告書)」(本文・概要)
U.教育基本法・学校教育法・新学習指導要領関係
1.「改正後の教育基本法の比較」
2.「学校教育法等の一部を改正する法律」(関係条文のみ抜粋)
3.「小学校・中学校・高等学校学習指導要領関係資料」(関係部分のみ抜粋)
V.中央教育審議会・教育振興基本計画
1.中央教育審議会答申「初等中等教育と高等教育との接続の改善について」(第6章)
2.「教育振興基本計画」
3.中央教育審議会諮問「今後の学校におけるキャリア教育・職業教育の在り方について」
4.中央教育審議会「今後の学校におけるキャリア教育・職業教育の在り方について(審議経過報告)」
W.その他
1.中学校・高等学校進路指導の手引 第15集 体験的・探索的な学習を重視した進路指導−啓発的経験編−(第6章)
2.「職業教育及び進路指導に関する基礎的研究」(最終報告)
3.「若者の自立・挑戦のためのアクションプラン」(改訂)
4.「キャリア教育等推進プランの概要」