教育図書館の概要 |
役割 |
教育図書館では、和洋教育関係図書・雑誌を中心に、教科書、大学紀要、地方教育資料、各都道府県教育史や文部科学省(旧文部省)発行資料など幅広く収集しています。 教科書については、江戸から現在までの約10万点所蔵し、有数のコレクションとなっています。また、特殊コレクションとして、文教行政に関する旧蔵資料や戦後教育改革の基本資料等を所蔵しています。 これらの資料を収集・整理し、所員の利用に供するとともに、教育専門図書館として一般に公開し、研究者・教員・学生その他の利用者に資料の提供を行っています。 |
統計(教育図書館の活動) |
R3年度教育図書館統計(国立教育政策研究所年報より抜粋) |
利用規程 |
国立教育政策研究所教育図書館利用規程 |
![]() |