研究成果報告書 高等学校

共通教科 国語 地理歴史 公民 数学 理科 保健体育 芸術(音楽) 芸術(美術) 芸術(工芸) 芸術(書道) 外国語 家庭(共通) 情報 総合的な探究の時間 特別活動
専門教科 農業 工業 商業 水産 家庭(専門) 看護 情報 福祉

No 年度

校種
継続

新規
都道府県名 学校名 設置者 各研究指定校における研究主題
令和3年度 理科
1 高等学校 継続 13 東京都 東京都立小川高等学校
学校サイト
公立 課題解決を中心とした,生徒の思考力,判断力,表現力等を育成するための指導方法の開発
(PDF1.68MB)
このページのTOPへ△


No 年度

校種
継続

新規
都道府県名 学校名 設置者 各研究指定校における研究主題
令和2年度 理科
1 高等学校 新規 13 東京都 東京都立小川高等学校
学校サイト
公立 課題解決を中心とした,生徒の思考力,判断力,表現力等を育成するための指導方法の開発
(PDF579KB)
このページのTOPへ△


No 年度

校種
継続

新規
都道府県名 学校名 設置者 各研究指定校における研究主題
令和元年度 理科
1 高等学校 継続 1 北海道 北海道帯広三条高等学校
学校サイト 発表資料
  追加資料等
公立 ○ 生徒が主体的に学び,思考力・判断力・表現力を身に付ける授業方法の研究
(PDF398KB)
2 継続 26 京都府 京都府立園部高等学校
学校サイト
公立 「仮説を設定し,実験計画を立案する能力」の育成に向けた,指導と評価の一体化に関する実践研究
(PDF272KB)
このページのTOPへ△


No 年度

校種
継続

新規
都道府県名 学校名 設置者 各研究指定校における研究主題
平成30年度 理科
1 高等学校 新規 1 北海道 北海道帯広三条高等学校
学校サイト
公立 生徒が主体的に学び 思考力・判断力・表現力を身に付ける授業方法の研究
(PDF/626KB)
2 新規 26 京都府 京都府立園部高等学校
学校サイト
研究成果等
公立 「仮説を設定し,実験計画を立案する能力」の育成に向けた,指導と評価の一体化に関する実践研究
(PDF/764KB)
このページのTOPへ△


No 年度

校種
継続

新規
都道府県名 学校名 設置者 各研究指定校における研究主題
平成29年度 理科
1 高等学校 継続 14 神奈川県 神奈川県立多摩高等学校
学校サイト
研究成果等
公立 理科に対する興味・関心を高め,科学的な思考力・判断力・表現力を育成させる指導方法と評価方法の研究〜協働的・探究的学習活動を通して〜
(PDF/626KB)
2 継続 41 佐賀県 佐賀県立佐賀西高等学校
学校サイト
公立 仮説を設定する能力を育成するための教材開発,及び指導方法の工夫と思考力・判断力・表現力の評価方法の研究
(PDF/764KB)
このページのTOPへ△


No 年度

校種
継続

新規
都道府県名 学校名 設置者 各研究指定校における研究主題
平成28年度 理科
1 高等学校 新規 14 神奈川県 神奈川県立多摩高等学校
学校サイト
研究成果等
公立 理科に対する興味・関心を高め,科学的な思考力・判断力・表現力を育成させる指導方法と評価方法の研究〜協働的・探究的学習活動を通して〜
(PDF/284KB)
2 41 佐賀県 佐賀県立佐賀西高等学校
学校サイト
公立 仮説を設定する能力を育成するための教材開発,及び指導方法の工夫と思考力・判断力・表現力の評価方法の研究
(PDF/284KB)
このページのTOPへ△


No 年度

校種
継続

新規
都道府県名 学校名 設置者 各研究指定校における研究主題
平成27年度 理科
1 高等学校 継続 10 群馬県 群馬県立前橋南高等学校
学校サイト
研究成果等
公立 「言語活動を積極的に取り入れた理科基礎科目の授業づくりに関する研究  〜グループ学習等による観察・実験等の多面的な探究活動をとおして〜 」 PDF524KB)
このページのTOPへ△


No 年度

校種
継続

新規
都道府県名 学校名 設置者 各研究指定校における研究主題
平成26年度 理科
1 高等学校 新規 10 群馬県 群馬県立前橋南高等学校
学校サイト
公立 言語活動を積極的に取り入れた理科基礎科目の授業づくりに関する研究
〜グループ学習等による観察・実験等の多面的な探究活動をとおして〜
PDF/266KB)
このページのTOPへ△


No 年度

校種
継続

新規
都道府県名 学校名 設置者 各研究指定校における研究主題
平成25年度 理科
1 高等学校 新規 12 千葉県 千葉県立館山総合高等学校(定時制)
学校サイト
研究成果等
公立 夜間定時制の課程における分かる喜びを実感する理科の実践
 〜全国学力・学習状況調査の結果を活用し,理科において,中学校との円滑な接続を図り,共に学び合う学習活動を通して,科学的な思考力,表現力を育む〜
PDF/266KB)
このページのTOPへ△