「社研通信」コーナー

○ ● ○ ●  社 研 通 信  9 月 号  ● ○ ● ○

<目次>

●トピック
 令和6年度図書館司書専門講座を終えて
●雑誌「社会教育」で情報発信中!(9月号)
●文部科学省総合教育政策局編集「マナビィ・メールマガジン」で情報発信中!
●編集後記

……………………………………………………………………………………………………

●トピック 

<令和6年度図書館司書専門講座を終えて>
 6月6日(木)〜6月19日(水)までの2週間、図書館司書専門講座を開催しました。今年度も昨年度と同様に、効果的かつ受講しやすい環境整備を考慮し、講義はウェブ会議システムを使用したライブ配信、演習は社研に集合し対面で実施したところ、全国から68名の参加がありました。
 本講座は、司書として必要な高度かつ専門的な知識・技術に関する研修を行い、都道府県・指定都市での指導的立場になりうる司書及び図書館経営の中核を担うリーダーとしての力量を高めることを趣旨としています。
 今年度は、「ウェルビーイングの実現に向けた図書館の学び合い・支え合い」をテーマに掲げました。基調講義、行政説明、講義、事例研究、シンポジウム、演習、特別講義を通して、ウェルビーイングの実現に向け、地域課題の解決に資するため、地域住民一人一人のニーズに対応できる情報拠点としての役割や、まちづくりの中核となる地域住民の交流の拠点としての機能の強化等、今後図書館司書として自ら担うべき役割について、受講者の皆さんに考えていただく機会となるよう講座を企画しました。
(巽)



<受講者の声>
 令和6年度図書館司書専門講座の受講者の声を掲載しました。
こちらからご覧ください。

……………………………………………………………………………………………………

●雑誌「社会教育」で情報発信中!

 “社研EYE”

 雑誌「社会教育」(発行 一般財団法人日本青年館)の“社研EYE”のコーナーで、社研スタッフのコラムや調査研究報告、社研の窓の紹介、講座・セミナーの情報等を掲載しています。

【9月号の主な内容(9月1日発売)】

 今月の“社研EYE”では、令和6年度図書館司書専門講座について掲載しています。

……………………………………………………………………………………………………

●文部科学省総合教育政策局編集「マナビィ・メールマガジン」で情報発信中!

「マナビィ・メールマガジン」の「社研通信」コーナーでも、「社研通信」の新着情報が紹介されています。その他、トピックス等の掲載情報をお知らせしています。

「マナビィ・メールマガジン」は、文部科学省のイベントやお知らせ、生涯学習・社会教育に関する取組の紹介等が掲載されております。(毎月8日、24日配信)

「マナビィ・メールマガジン」のご登録を、よろしくお願いします。
→ ご登録は こちら

……………………………………………………………………………………………………

●編集後記

 私は、全国の観光名所を巡ったり、ご当地のおいしいものを食べたりすることが好きで、家族を誘って、ときには一人で旅行に出かけます。特に、寺社仏閣巡りが好きで、旅行先の目的地としていない、たまたま通りかかった各地の寺社にふらっと立ち寄ることも多々あります。昔から伝えられてきた地域住民の願いや、その地でのできごとに想いを寄せることができ、また、寺社仏閣を前にすると日々の疲れた心が癒やされる空間でもあるので、よく足を運びます。そこで、寺社を巡ったときには「縁結びのお守り」を授かるようにしています。私が「縁結び」の話をすると、みなさんはいろいろな想像をするかもしれませんが、ご想像はお任せします。つい先日も、ご利益を授かってきました。
 毎日を楽しく充実した日々を過ごしたいと思うのは誰もが願うことだと思います。私もできる限り楽しく過ごすために、「人との関わり」を大切にしています。毎日顔を合わせる家族や職場の仲間。それだけではないと思いますが、私は、たくさんの方々と関わる仕事をしています。先日も講習があり、多くの受講者とたくさんの「つながり」=「縁を結ぶ」ことができました。担当させていただいたメンバーの方とも作業を通して、共に学び、充実した時間を過ごすことができました。これからも、たくさんの方との「縁」を大切にして過ごしていきたいです。

(社研職員:園里黄桜)

……………………………………………………………………………………………………