![]() 〒110-0007
東京都台東区上野公園12-43 TEL 03-3823-0241 FAX 03-3823-3008 |
平成30年度社会教育主事講習[A]講義の詳しい内容は各タイトルのリンクをクリックすると見ることができます。
実施要項
※詳しくは実施要項PDFファイルをご覧ください
プログラム ※プリントアウトされる方はプログラムPDFファイルをご利用ください。
平成30年7月23日(月)|1日目
生涯学習概論|2単位
平成30年7月24日(火)|2日目
生涯学習概論|2単位
平成30年7月25日(水)|3日目
生涯学習概論|2単位
平成30年7月26日(木)|4日目
社会教育演習|2単位
平成30年7月27日(金)|5日目
社会教育演習|2単位
平成30年7月30日(月)|6日目
生涯学習概論|2単位
平成30年7月31日(火)|7日目
生涯学習概論|2単位
平成30年8月1日(水)|8日目
社会教育計画|2単位
平成30年8月2日(木)|9日目
社会教育計画|2単位
平成30年8月3日(金)|10日目
社会教育計画|2単位
平成30年8月6日(月)|11日目
社会教育計画|2単位
平成30年8月7日(火)|12日目
社会教育計画|2単位
平成30年8月8日(水)|13日目
社会教育演習|2単位
平成30年8月9日(木)|14日目
社会教育特講|3単位
平成30年8月10日(金)|15日目
社会教育特講|3単位
平成30年8月13日(月)|16日目
社会教育特講|3単位
平成30年8月14日(火)|17日目
社会教育特講|3単位
平成30年8月15日(水)|18日目
社会教育特講|3単位
平成30年8月16日(木)|19日目
社会教育特講|3単位
平成30年8月17日(金)|20日目
社会教育特講|3単位
平成30年8月20日(月)|21日目
社会教育特講|3単位
社会教育演習|2単位
平成30年8月21日(火)|22日目
社会教育演習|2単位
平成30年8月22日(水)|23日目
社会教育演習|2単位
平成30年8月23日(木)|24日目
社会教育演習|2単位
平成30年8月24日(木)|25日目
社会教育演習|2単位
※閉講式終了時刻17:45
受講者の声 「社会教育とは,地域社会で行われている教育のことだろう」そんな認識のまま参加した今回の講習でした。初日から私の浅はかな認識は崩壊し,日が経つにつれ,少しずつ姿を見せてきた社会教育の本質を,何度も見失い,探し出すことを繰り返す日々でした。社会教育の守備範囲の広さと,担う役割の重要性。日増しに視野が広がっていくことを実感する充実した講義内容と,支え合い,励まし合った,かけがいのない仲間との絆。この講習で私が感じ得たものはとても大きいものでした。そして,社研の方々の御指導とサポートのもと,これ以上はないというほどの日々を過ごすことができました。素晴らしい出会いに感謝。かけがえのない仲間に感謝。私たち30Aは「如何なる課題にも対峙することができるチーム」として日本各地で汗を流すことでしょう。本当にありがとうございました。そして,これからもよろしくお願いします。 宮城県仙台市立長命ヶ丘小学校 教諭
行政2年目を迎え,今回の講習を受講させていただきました。全国で御活躍の講師の方々の講義を聞くたびに,社会教育の素晴らしさを感じワクワクしました。また,そのような社会教育が展開されている背景には,人のつながりや社会教育主事の活躍等があることが見えてきました。このような刺激あるプログラムを計画していただいた社研の皆様には,心より感謝しております。また,30Aで一緒に学んだ皆さんは,企画力・行動力等を兼ね備えたエネルギッシュな方が多く,触れ合う方それぞれの取組や考え方からも刺激や勇気を頂きました。最後の社会教育演習の5日間は,あっという間に時間が過ぎ,長いと思っていた講習期間が短く感じるほど,充実した時間を過ごさせていただきました。
群馬県桐生市教育委員会生涯学習課 社会教育主事補 平成最後の夏に,今までの人生の中で一番充実した33 日間を過ごしました。社研の方々の長期に渡る手厚い御指導やサポート,強力な講師陣による分かりやすい講義,そして何より共に喜び,悩み,笑い合った全国各地から集まった熱い仲間たちとのつながり,その全てが私の宝物になりました。地元に戻った今,30Aロスが半端ないです。しかし,いつまでもここで立ち止まっているわけにはいきません。「講習の終わりが,新たな社会教育実践の始まり。」という言葉を胸に,得た知識を循環させながらより良い社会の実現に向けて,これからも努力を続けたいと思います。思い出に残る素晴らしい時間を本当にありがとうございました。またお会いしましょう! 神奈川県二宮町立二宮西中学校 教諭
社会教育行政で3年目。この間,2回地元大学での社会教育主事講習受講の機会を見送ってきました。それが3年目にして,社研で受講できるとは。不思議な巡り合わせ。久々の脳みそ更新でした。
三重県教育委員会事務局社会教育・文化財保護課 主幹
資料のダウンロード |