国立教育政策研究所社会教育実践研究センター 学習コンテンツ

図書館関係職員に役立つ学習教材

図書館関係法規

公共図書館に関する法規の基礎について音声動画で解説しています。主な内容としては,公共図書館の意義と基本,公共図書館に関する法体系,公共図書館に関する基準,主要法令(教育基本法,社会教育法,図書館法等),協力者会議等の報告,民間団体の基準等について,重要な条文やポイントを中心に解説しています。

講師写真

○講 師

薬袋みない 秀樹 先生 (筑波大学名誉教授)

公共図書館論専攻。文部科学省これからの図書館の在り方検討協力者会議主査(2004~2012年)。図書館情報大学教授,同生涯学習教育研究センター長(併任),筑波大学教授。
日本生涯教育学会会長,日本図書館情報学会常任理事等を歴任。主な著作に,図書『図書館制度・経営論』(編著書),論文「図書館法の専門的職員に関する規定の考察」「図書館法改正と生涯学習振興政策」等。

図書館関係法規

○音声・資料(右クリックでダウンロードできます)