社会教育実践研究センターでは,地域における社会教育事業を支援するため,全国の特色ある実践事例を紹介し,各地域における社会教育の振興や事業計画の立案に資することを目的として,社会教育情報番組「社研の窓」を配信しています。
地域と学校の連携・協働の推進に向けた事例
滋賀県蒲生郡竜王町公民館
「社会教育施設(公民館)との連携した学校支援地域本部〜通称:学校応援団〜 」
●コメンテーター(解説) |
|
志々田 まなみ 先生
(広島経済大学教養教育部教授)
|
山口県長門市中央公民館
「地域総がかりで子供たちを育てる地域教育ネット 」
●コメンテーター(解説) |
|
志々田 まなみ 先生
(広島経済大学教養教育部教授)
|
滋賀県蒲生郡竜王町では,竜王町公民館の施設内に,「学校応援団」と称した学校支援地域本部を設置し,公民館長や統括マネージャーを中心に,複数のコーディネーターを配置し,町全域の小中学校・幼稚園(5校園)を対象とした支援体制が構築され,多様な経験や特技等を生かした地域ボランティアが学習支援等に当たっています。