米英独における評価の高い歴史授業(平成24年度科学研究費助成事業・基盤研究B)のホームページへようこそ。
この研究は,日本の歴史教育研究において諸外国の授業実践に着目した研究が乏しい,また,日本の歴史教師は諸外国で行われている歴史実践についての情報をほとんど持たない,といった状況を改善するために,諸外国の優れた歴史授業実践を日本に紹介することを目的としています。そこで,現在,我々は諸外国において,評価の高いカリキュラムや教科書・理論に基づいた授業実践や,評価の高い歴史実践者の授業の収集をめざしています。
news
- 2011年1月
- Ms. Ayako Ito (Central Foundation Girls School, U.K)の授業を採取しました。
- 2011年9月
- Ms. Martina Grant (Forest Hills High School, NY, USA)の授業を採取しました。
- 2012年3月
- Mr. Richard Beaumonts (Orleans Park School, U.K)の授業を採取しました。 授業風景(短縮版)授業風景(ノーカット版
- 2012年9月
- Ms. Valerie Ziegler (Abraham Lincoln High School, CA, USA)の授業を採取しました。 授業風景(ノーカット版)
- 2012年9月
- Mr. Rick Rogers (Benton Park School, UK)の授業を採取しました。
- 2012年11月
- Mr. Andreas Slowig (Christian-Wolff-Gymnasium, SA, DE)の授業を採取しました。
- 2012年12月
- Dr. Werner Heil (Goethe-Gymnasium Ludwigsburg, BW, DE)の授業を採取しました。
- 2013年2月
- Ms. Sharon Cohen(Springbrook High School, MD, USA)の授業を採取しました。
- 2013年3月
- Ms. Karen Kingston (Our Lady Queen of Peace Catholic Engineering College
School, UK) の授業を採取しました。
- 2013年9月
- Mr.Bruce Lesh(Franklin High School, MD, USA)の授業を採取しました。 授業風景(ノーカット版)
- 2013年9月
- Mr. Nathan Schwarz (Walter Jhonson High School, MD, USA)の授業を採取しました。
- 2013年10月
- Mr.Ashyby(Alisal High School, CA, USA)の授業を採取しました。
- 2013年12月
- Dr.Martin Brendebach(Arndt-Gymnasium Dahlem, BE, DE)の授業を採取しました。
- 2013年12月
- Dr.Thomas Willich(Jhon-Lennon-Gymnasium, BE, DE)の授業を採取しました。
- 2014年2月
- Mr.Garry Bittenden(Akaroa Area School, New Zealand)の授業を採取しました 授業風景(ノーカット版) 授業風景(短縮版)
- 2014年3月
- Ms.Maria Heiter(Gesamtschule Duisburg-Sud, NRW, DE)の授業を採取しました
- 2914年9月
- Dr.Alan Singer(NY, USA)の授業を採取しました。
問い合わせ・連絡先:国立教育政策研究所教育課程研究センター総括研究官 二井正浩
nii@nier.go.jp