ページの本文に移動する
サイトマップ
English
このサイトは一部Javascriptを使用しています。Javascriptを有効にするとより快適にご覧になれます。
TOP
>
全国学力・学習状況調査
>
令和5年度
報告書・調査結果資料
> 中学校/数学
令和5年度 全国学力・学習状況調査 報告書
【中学校】 数学
全体版
令和5年度 全国学力・学習状況調査 報告書【中学校/数学】
(
/13.0MB)
分割版
1.
調査の概要
(
/868KB)
……… 1
(1)調査の目的 ……… 2
(2)調査の対象とする児童生徒 ……… 2
(3)調査事項及び手法 ……… 2
(4)調査の方式 ……… 3
(5)調査日時 ……… 3
(6)集計児童生徒・学校数 ……… 3
(7)調査結果の解釈等に関する留意事項 ……… 6
2.
教科に関する調査の結果(概要)
(
/1.25MB)
……… 7
(1)調査問題の内容、課題等、指導改善のポイント ……… 8
(2)集計結果(正答等の状況) ……… 10
(3)地域の規模等の状況 ……… 12
(4)都道府県・指定都市の状況 ……… 12
(5)教育委員会の状況 ……… 13
(6)学校の状況 ……… 13
(7)国・公・私立学校の状況 ……… 14
3.教科に関する調査の各問題の分析結果と課題 ……… 15
(1)
「3.教科に関する調査の分析結果と課題」の見方
(
/984KB)
……… 16
(2)
中学校 数学
(
/11.4MB)
……… 18
自然数
(
/670KB) ……… 19
文字を用いた式の四則計算
(
/569KB) ……… 22
空間図形
(
/1.72MB) ……… 24
反比例
(
/814KB) ……… 27
累積度数
(
/1.14MB) ……… 30
構想を立てて説明し、問題解決の過程や結果を振り返って考えること (整数の計算)※授業アイディア例含む
(
/3.00MB)
……… 33
データの傾向を読み取り、批判的に考察し判断すること(黄葉日)※授業アイディア例含む
(
/2.30MB)
……… 45
日常的な事象の数学化と問題解決の方法(駅伝)※授業アイディア例含む
(
/2.61MB)
……… 53
平行線や角の性質を基に、図形を考察すること(合同な2つの三角形と平行線)
(
/2.55MB) ……… 62
このページのTOPへ△