令和5年度全国学力・学習状況調査の調査問題・正答例・解説資料について

令和5年4月18日に実施した「令和5年度全国学力・学習状況調査」の調査問題、正答例、解説資料について公開します。
※中学校英語「話すこと」調査は令和5年4月18日〜5月26日に実施

○教科に関する調査
小学校
国語
調査問題 (PDF/1.75MB) 正答例 (PDF/46KB) 解説資料 (PDF/7.18MB)
算数
調査問題 (PDF/515KB) 正答例 (PDF/53KB) 解説資料 (PDF/7.55MB)
中学校
国語
調査問題 (PDF/727KB) 正答例 (PDF/78KB) 解説資料 (PDF/7.07MB)
数学
調査問題 (PDF/666KB) 正答例 (PDF/49KB) 解説資料 (PDF/7.61MB)
英語 調査問題 (PDF/566KB)
「聞くこと」音声データ (MP3/8,457KB)
「聞くこと」スクリプト (PDF/371KB)
「話すこと」動画データ(YouTube文部科学省チャンネル)
 ▶ 再生
「話すこと」スクリプト (PDF/1,394KB)
正答例(「聞くこと、読むこと、書くこと」) (PDF/109KB)
正答例(「話すこと」) (PDF/104KB)
解説資料 (PDF/5,251KB)
○質問紙調査
小学校 児童質問紙 (PDF/414KB) 中学校 生徒質問紙 (PDF/201KB)
学校質問紙 (PDF/297KB) 学校質問紙 (PDF/424KB)

* 調査問題、正答例、解説資料及び質問紙の一部または全部を無断で転載、複製することを禁じます。

なお、著作権法第35条では「学校その他の教育機関(営利を目的として設置されているものを省く。)において教育を担任する者及び授業を受けるものは、その授業過程における使用に供することを目的とする場合には、必要と認められる限度において、公表された著作物を複製することができる」とされています。

* 各PDFデータについては Microsoft Edge、Google Chrome で表示されることを確認しています。

【他の年度の調査】
令和5年 令和4年 令和3年 令和2年 平成31年 平成30年
平成29年 平成28年 平成27年 平成26年 平成25年 平成24年
平成23年 平成22年 平成21年 平成20年 平成19年
* 教科に関する調査の調査問題について、著作権の関係により、一部掲載していない問題があります。
(参考)調査の概要について

1.教科に関する調査(国語、算数・数学、英語)

  • 調査対象:国・公・私立学校の小学校第6学年、中学校第3学年
    原則として全児童生徒
  • 出題範囲:原則として調査する学年の前学年までに含まれる指導事項
  • 出題内容:下記(1)と(2)を一体的に問う。
    1. 身に付けておかなければ後の学年等の学習内容に影響を及ぼす内容や、実生活において不可欠であり常に活用できるようになっていることが望ましい知識・技能 等
    2. 知識・技能を実生活の様々な場面に活用する力や、様々な課題解決のための構想を立て実践し評価・改善する力 等

2.生活習慣や学習環境等に関する質問紙調査

  • 児童・生徒質問紙(小・中学校):調査する学年の児童生徒を対象とした、学習意欲、学習方法、学習環境、生活の諸側面等に関する調査
  • 学校質問紙   (小・中学校):学校を対象とした、指導方法に関する取組や人的・物的な教育条件の整備の状況等に関する調査