東日本大震災の被災地及び周辺地域では学校も甚大な被害を受け、一日も早い復興に向けて懸命な取組が行われているところです。
こうした地域において、様々な困難を克服しながら、実際に行われ、また行われようとしている学校運営上の工夫や教育指導上の工夫と、大規模災害を被った諸外国での教育分野の取組事例を紹介いただき、教育活動の懸命な取組とそれを支える関係者の思いについて国内外に情報発信するとともに、極めて困難な状況下での教育実践の中から今後の教育政策の在り方について示唆を得る機会とします。
オリジナル言語 (当日発表用含む) (Original Language) |
翻訳資料 (Translation) |
|||
---|---|---|---|---|
プログラム・登壇者のプロフィール等 Program, Biographies, etc. |
日本語(Japanese) | 英語(English) | 中国語(Chinese) | 韓国語(Korean) |
井上剛 INOUE Takeshi |
日本語(Japanese) | 日本語―英語 (Japanese-English) |
日本語―中国語 (Japanese‐Chinese) |
日本語―韓国語 (Japanese-Korean) |
田村良江 TAMURA Yoshie |
日本語(Japanese)※2 | 日本語―英語 (Japanese-English) |
日本語―中国語 (Japanese‐Chinese) |
日本語―韓国語 (Japanese-Korean) |
中屋定基 NAKAYA Teiki |
日本語(Japanese) | 英語(English) | 中国語(Chinese) | 韓国語(Korean) |
鈴木吉重 SUZUKI Yoshishige |
日本語(Japanese) | 日本語―英語 (Japanese-English) |
日本語―中国語 (Japanese‐Chinese) |
日本語―韓国語 (Japanese-Korean) |
田熊美保 TAGUMA Miho |
英語(English)※3 | 英語―日本語 (Japanese-English) |
英語―中国語 (English-Chinese) |
英語―韓国語 (English-Korean) |
何紹勇 HE Shao Yong |
中国語(Chinese) | 英語(English) | 日本語(Japanese) | 韓国語(Korean) |