トップページに戻る

第26回教育研究公開シンポジウム

キャリア教育への招待

開催概要
日時
平成19年10月5日(金)午後1時〜午後5時
場所
国立教育政策研究所 社会教育実践研究センター
プログラム
Tキャリア教育の現状と課題
(1)初等中等教育におけるキャリア教育の現状と課題
国立教育政策研究所 総括研究官 宮下和己
(2)大学のキャリア教育の現状と課題
法政大学キャリアデザイン学部教授 桐村晋次
(3)児童・生徒・大学生のキャリア意識について
国立教育政策研究所 総括研究官 立田慶裕
(4)家庭におけるキャリア教育の可能性
国立教育政策研究所 総括研究官 笹井宏益
U 新たなキャリア教育の実践に向けて
(1)地域連携学校教育による子どもの起業家教育
大阪教育大学教職教育研究開発センター準教授  関隆晴
(2)学びから始めるキャリア教育〜PBLの適用〜
千葉大学大学院教育学研究科 教授 上杉賢士
(3)産業社会からの要請の変化と対応
独立行政法人 労働政策研究・研修機構研究員 小杉礼子
V パネル・ディスカッション
司会
山田兼尚(国立教育政策研究所生涯学習政策研究部前部長)
パネラー
(関隆晴 上杉賢士 小杉礼子 宮下和己 立田慶裕)
開催報告書
キャリア教育への招待 -報告書