第17回教育研究公開シンポジウム
総合的な学習に向けた学校の創意工夫
- 日時
- 平成12年2月17日(火) 午後1時30分〜午後4時10分
- 場所
- 香川県県民ホール
- 主催
- 国立教育研究所、香川県教育センター、香川県教育委員会
- 猿田祐嗣総括研究官
- シンポジスト
- 田所 一男 (国立教育研究所 部長)---「新総合的な学習お意義と学校の対応」
- 那須 正裕 (国立教育研究所 教育指導研究部主任研究官)---「活動から内容に迫る」
-
- 清水 克彦 (国立教育研究所 教育指導研究部教材研究室長)---「新しい学習に向けてた新しい評価の工夫」
- コーディネーター
- 高浦 勝義(国立教育研究所 教育指導研究部長)
- 香川県及び県外(7県)から、幼稚園、小・中・高等学校の教員や教育関係機関職員など約800名が参加した。