1. TOP
  2. 研究紹介・研究成果
  3. 研究成果 (前年度以前分)
  4. 平成23年度研究成果

平成23年度研究成果

この平成23年度研究成果は,当研究所におけるプロジェクト研究で,平成23年度に研究を終了したものを掲載したものです。

(1) 大学の財務運営の在り方に関する調査研究【平成22〜23年度】

研究代表者 コ永保(国立教育政策研究所長)

研究報告書/概要版

• 大学の財務運営の在り方に関する調査研究 報告書(平成24年4月)
研究報告書/全体版

(2) 高等学校・大学におけるグローバル人材の育成に関する調査研究【平成22〜23年度】

研究代表者 コ永保(国立教育政策研究所長)

研究報告書/概要版

• 大学におけるグローバル人材育成に関する調査研究報告書(平成23年8月)
研究報告書/全体版

• スーパー・イングリッシュ・ランゲージ・ハイスクール(SELHi)事業の検証に関する報告書(平成23年11月)
研究報告書/全体版

(3) 初等中等教育における教育財政に関する調査研究【平成23年度】

研究代表者 長屋正人(研究企画開発部長)

研究報告書/概要版

• 初等中等教育における教育財政に関する調査研究 最終報告書(平成24年3月)
研究報告書/全体版

(4) 学習成果アセスメントのインパクトに関する総合的研究【平成21〜23年度】

研究代表者 深堀聰子(高等教育研究部総括研究官)

研究報告書/概要版

• 学習成果アセスメントのインパクトに関する総合的研究(中間報告書)(平成22年3月)
研究報告書/全体版

• 学習成果アセスメントのインパクトに関する総合的研究(研究成果報告書)(平成24年3月)
研究報告書/全体版

(5) 学校における持続可能な発展のための教育(ESD)に関する研究【平成21〜23年度】

研究代表者 角屋重樹(教育課程研究センター基礎研究部長)

研究報告書/概要版

• 学校における持続可能な発展のための教育(ESD)に関する研究〔最終報告書〕(平成24年3月)
研究報告書/全体版

(6) 高大連携を中心とした実験と思考力重視の入試研究(公募型研究)【平成23年度】

研究代表者 佐藤友久(東京農工大学大学教育センター教授)

研究報告書/概要版

• 高大連携を中心とした実験と思考力重視の入試研究 報告書(平成24年3月)
研究報告書/全体版

このページのTOPへ