研究紹介・研究成果:国立教育政策研究所 National Institute for Educational Policy Research
  1. TOP
  2. 研究紹介・研究成果

研究紹介・研究成果

教育政策上の課題について,本研究所として取り組むべき研究課題を設定し,広く所内外の研究者の参加を得て, プロジェクトチームを組織して行う研究活動です。研究課題の設定や研究の遂行に当たっては,文部科学省の担当課と連携して実施しています。

本研究所に置かれている部・センターの紹介です。

中央教育審議会その他の会議等での発表を中心に紹介しています。

研究成果を直接教育現場や国民に還元し,学校運営や教育内容・指導法の改善・充実,教員の資質向上等に資することを目的として,「教育研究公開シンポジウム」を開催しています。また,諸外国の教育改革の最前線で活躍する専門家を招き,各国の経験から学び,教育改革の実践に生かしていくことを目的とする「教育改革国際シンポジウム」を開催しています。

文部科学省と連携しつつ,OECDが進めているPISA等の調査の実施・検討,調査結果の分析・公表及びIEAが進めているTIMSSの実施,調査結果の分析,公表などを行っています。また,国際チューニング・アカデミーの依頼を受けて,日本のチューニング情報拠点としての役割も担っています。

本研究所の近年の調査研究の成果,指導資料,報告書などを掲載しています。

本研究所の調査研究の成果と個々の所員による研究の成果をまとめています。

本研究所の毎年度の研究・事業活動や組織運営に関する記録です。

このページのTOPへ