本文へ移動
メニューへ移動
文字の変更
事例を閲覧・活用される際の
留意事項
報告書
国立教育政策研究所
NIER
文教施設研究センター
国立特別支援教育総合研究所
(
インクルDB
)
その他関連情報
(
文部科学省
HP
)
現在のページ:インクルーシブ教育システム構築支援学校施設データベース(インクル学校施設DB)
インクルーシブ教育システム構築支援学校施設データベース(インクル学校施設DB)
検索システムの選択方法について
検索する
【Ⅰ】対象児童生徒等の障害種
全て選択
全て解除
視覚障害
聴覚障害
知的障害
肢体不自由
病弱・身体虚弱
言語障害
自閉症
情緒障害
LD
(学習障害)
ADHD
(注意欠陥多動性障害)
すべてを含む
いずれかを含む
【Ⅱ】対象児童生徒等の障害の程度
(学校教育法施行令第22条の3)
該当
非該当
【Ⅲ】対象児童生徒等の在籍状況等
全て選択
全て解除
小学校(通常の学級)
小学校(通常の学級・通級による指導)
小学校(特別支援学級)
中学校(通常の学級)
中学校(通常の学級・通級による指導)
中学校(特別支援学級)
高等学校
特別支援学校(小学部)
特別支援学校(中学部)
特別支援学校(高等部)
幼稚園
保育園
【Ⅳ】対象児童生徒等の学年
全て選択
全て解除
年少
年中
年長
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
【Ⅴ】基礎的環境整備の観点
施設・設備の確保
【Ⅵ】合理的配慮の観点
全て選択
全て解除
校内環境のバリアフリー化
発達、障害等の状態及び特性等に応じた指導ができる施設・整備の配慮
災害時等への対応に必要な施設・設備の配慮
【Ⅶ】施設・設備の整備状況等
全て選択
全て解除
スロープ・段差解消
エレベーター
階段昇降機
手すり
誘導ブロック・点字
トイレ
洗面所
シャワー室
空調設備等
二重窓・二重扉等
出入口
クールダウンスペース
教室配置
諸室確保(クールダウンスペース除く)
間仕切り・つい立て等
じゅうたん・タイルカーペット
カーテン・ブラインド
サイン・掲示
机・椅子
緩衝材(テニスボール)
ベッド
カメラ・モニター
補聴器・補聴システム等
パソコン・プロジェクター等
電子黒板
タブレット型端末
教材
その他
検索する
検索システムの選択方法について
【Ⅰ】~【Ⅶ】の各検索項目で検索条件を選択することにより,詳細な絞り込みを行うことが可能です。
検索条件が選択されていない検索項目は絞り込みされません。
【Ⅰ】~【Ⅶ】の各検索項目すべてを含む事例が検索結果に表示されます。
「【Ⅰ】対象児童生徒等の障害種」は指定した障害種を「すべて含む」場合と「いずれかを含む」場合を切り替えて検索する事ができます。
検索結果
検索へ戻る
検索結果一覧
事例番号
在籍状況-【学年】
図面
事例詳細資料
ページの先頭へ戻る
〒100-8951
東京都千代田区霞が関3丁目2番2号
電話番号 03-6733-6833
文部科学省ウェブサイト利用規約等
注意:JavaScriptが無効の場合一部利用できないコンテンツがあります。
© 2016 National Institute for Educational Policy Research All Rights Reserved.
ページの先頭へ戻る
文字の変更
サイズ
:
小さく
標準
大きく
配色
:
標準
青
黒
(閉じる)